ご依頼の流れ request flow
検体の受け渡し方法
お持ち込みで依頼
お急ぎのお客様は、ぜひ直接お持ち込みください。
宅配便・郵送で依頼
郵送でももちろんお受けいたします。
依頼方法
Step1 お見積り・お問い合わせ

まずは「お問い合わせ」よりご連絡ください。
メールのお問い合わせはこちらStep2 採取
ご依頼いただければ、弊社の技術者が現場にお伺いして、検体を採取いたします。
検体を弊社へお持ち込み頂き、分析のみを実施することも、もちろん可能です。
Step3 検体のお預かり
デイラボに直接お持ち込みいただく場合

分析依頼書*に必要事項を記載し、検体とともにご持参ください。
*お問い合わせを頂いたお客様にお送りしております。
まずはお問い合わせください。
デイラボに郵送していただく場合

分析依頼書に必要事項を記載し、検体とともにご郵送ください。
必ず、追跡が可能な方法でご郵送ください。
例)宅配便・レターパックプラスなど

検体をお持ち込み・ご郵送いただく際の注意点
検体は、必ずチャック付き袋に入れてください。大きさは、おおむね500円玉程度のサイズが必要です。
Step4 分析

建材アスベスト分析は、JIS A1481-1,2,3,4の全てに対応しております。また、気中アスベストの分析対応も可能です。
JIS A 1481-1による分析の場合は、全検体、必ず複数名で確認を行います。